RSS | ATOM | SEARCH
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

author:スポンサードリンク, category:-,
-, -, pookmark
遠野がドラマ等でテレビ放送予定!
 
テレビ放送のご案内
11月も今日で終了
もう明日から12月師走ですね
同時に、遠野物語発刊100周年のイベントも残り1か月となりました。

そんな折、12月に遠野に関するドラマ等が放送予定になっています。
これが結構あるんですよ。
東北や岩手限定というものもありますが、ぜひご覧になってください。

【NHK総合】
ドラマ「続・遠野物語」
 12/10(金)20:00〜20:43  <東北限定>
 12/11(土)10:30〜11:18(再)<東北限定>
 12/21(火)22:00〜22:48  <全国>

「私の遠野物語」(「続・遠野物語」メイキング映像)
 12/17(金)20:00〜20:43 <東北限定>
 12/19(日)16:00〜16:43 <全国>

「語り幻想の舞台『遠野物語』」
 12/18(土)10:30〜11:13

ワンダフル東北「われ、遠野を語れり〜佐々木喜善物語〜」
 12/15(水)翌02:00〜02:53 <全国>

【朝日テレビ】
土曜ワイド劇場「白骨の語り部」
 12/4(土)21:00〜21:51 <全国>

他にもあるようですが、とりあえず全国版になるものだけ掲載しました。

一応放送予定日を掲載しましたが、放送会社の都合により変更になる場合もあります。
その点はご了承ください。
author:で・くらす遠野, category:事務局からのお知らせ, 20:45
comments(0), trackbacks(0), pookmark
ドンっ!!
 またまた久しぶりの更新です−

最近体験した2つの ドンっ!! について報告します



これ、何の機械か分かりますかー??








ご年配の方には懐かしく(?)、子供には新鮮なこの機械

じゃらじゃら・・・とある材料を入れまして〜

圧がかかるのを待ちまして〜

頃合いを見計らって〜

ドンっ!!







砂糖を絡めれば〜






みんな大好きドン菓子のできあがり

京都では、ポン菓子として馴染んでいたけど、

こっちではドン菓子


お米や豆類、雑穀やとうもろこし、

結構いろいろドンできるらしい。。。この機械、欲しい!!

30マンだそうでーす。

年末ジャンボあたったら買いたいな





           





もうひとつのドンっ!!はずばりこれです






鹿を追って山を駈けずり回ってきました

最初のほうは、なるべく足音を立てないようにがんばってたけど、

だんだん付いて行くだけで必死に。

「え〜、こんなとこ降りるのー?

と心の中で叫びながら、斜面をずり落ちる



獲った鹿を解体するとこまで見るのがこの日の目標です

(何でそんなん見たいん!?!?と母には絶句されました)



「今日はあねっこがいるから、きっと立派な雄シカがではってくる〜」

と言われてた通り、

一度立派な雄シカに接近することに成功

狙いを定めて・・・ドンっ!!


惜しくも逃してしまいました

間近で聞く ドンっ!!は、さぞかし迫力があるだろうと思っていましたが、

実際のところ、ドン菓子のドンっ!!のがすごかったような


だんだんとあたりが暗くなってきて、

今日はもう獲れないのかな〜

と、誰もが諦めかけたそのとき!!!!!




・・・・という奇跡は起こらず、そのまま日がくれ、この日の狩は終了

テレビの様にはうまくはいかへん

相手も命がかかってて必死なんや

命をいただく大変さを少し学んだ気がします


雪が降れば足跡がつかみやすくなり、狩の成功率も高まるんやって

ということで、またリベンジに連れて行ってもらいます




          




そうそう、うちの干し柿2週間経ってこんな感じになりました




まだまだ早いんかな〜取るタイミングがわからへん


干し柿って黒くて硬いイメージでしたが、

こっちの方では割とジューシーなうちに取り上げて

後は冷凍保存するんだって


おいしくできますように〜



         



あとあと、こんな話をききました

昔はトイレにぶら下がっている綱でお尻を拭いていた

今のひとはあれを掴まるためにあったと思っているが

本来はそうじゃない。


え〜いやや〜

これほんまの話ですか??

真偽のほどをご存知の方はぜひご一報ください。
author:ほりちゃん, category:ほりちゃんの「遠野」活動日誌, 10:26
comments(2), trackbacks(0), pookmark
「中野ブロードウェイ」で遠野を探訪!



 11月28日、中野ブロードウェイで「遠野探訪 in Nakano BRORDWAY」を開催しました。

関東圏での観光PR推進のため、遠野市が企画したものです。

この日は、中野ブロードウェイ商店街振興組合や岩手県東京事務所及び岩手県南広域振興局からも応援をいただきました。

遠野の語り部による昔話、『遠野物語』発刊100周年記念グッズの販売、「かたるくん」との触れ合いなど7時間のイベントで、1日数万人の往来がある中野ブロードウェイは、ちょっとした1日遠野デーとなりました。

author:で・くらす遠野, category:事務局からのお知らせ, 11:10
comments(0), trackbacks(0), pookmark
韓国済州島(チェジュ島世界自然遺産ハルラ山1.950m)登山と観光
  岩手県山岳協会主催の海外登山(チェジュ島は海底火山の噴火によって生まれた火山島である、2007年には世界自然遺産登録され、人気のチェジュ島ハルラ山1.950mと歴史景観観光に県内の登山愛好者が12人参加した。
 11/3、成田空港発9.40分〜〜12.40分チェジュ島空港に着く。3.00時間程と近く海外という感じがしない(風景も鹿児島に似ている)荷物の引き取りに時間がかかる。
  バスの中から街並みを見ながら3連泊するホテルへ、日本円で5,000円(65,000wに換金)し明日の登山行動食料を近くのコンビニで買い物する(日本のコンビニ多い)
  夜の食事は名物の骨付きカルビとビール、焼酎を美味しくいただき、登山の安全登頂を願い乾杯いに満足する、早めに切り上げホテルで登山準備し就眠する。
 11/4、朝5.30~近くのレストランで朝食(マーボー豆腐定食、辛くて大変〜〜豆腐と卵だけ掬い胃に流し込む)〜〜バスでソンバナ(城板)登山口へ移動〜〜7.00時、駐車場はすでに多くのバス等で混雑している、(世界遺産認定の韓国最高峰のハルラ山であり、日本の富士山と同様の人気)〜〜登山ガイドのキムさん(50代)が案内役、地元JTB職員3人も通訳を兼ね一緒に登山する総勢17人のグループになる。
 今日のコースは長丁場(登り9.6km、下り9.8km)から、ゆっくり行こう〜〜多くの登山者に交じり7.20分出発〜〜登山道は整備された岩の石畳と木遊歩道、途中からの急坂階段の連続は苦労する〜〜休憩小屋にはトイレ20棟もあり綺麗に清掃され、さすが世界遺産、管理が行き届いている〜〜標高1,500mを超えると気温も低く防寒具着用〜〜〜森林限界の1,700mを超えると岩稜線に一気に急坂遊歩道の階段を登り切って、〜〜4時間40分掛け、ようやく頂上に12.00時、苦労した添乗員さん等もいたが助け合い全員登頂する(天気も回復ガスも切れ外輪山も大きく素晴らしい展望を十分に満喫できた、)
 下山は観音寺(カヌムナ)コースへ12.20~~岩稜尾根(外輪山大岩壁を眺めながら)〜〜
遊歩道と岩石畳の急坂階段下りが続き(膝への負担が大きく苦しむ、添乗員さん)〜〜登山者人口も多いことから、トイレや休憩場所はは整備、沢は殆んど枯れ沢(火山地帯から沢水は伏流している)〜〜森林地帯(ブナや雑木林)紅葉も残って景観も楽しめた、〜〜膝痛に苦労しながら日没近い17.10分やっと、観音寺(カヌムナ)登山口へ全員無事に到着出来た(下りに4時間50分を要した)今日の行程9時間30 分(普段歩いている会員は皆さん強い)。
 ビジターセンターで登頂証明書1.000円で交付される。バスでホテルへ移動〜〜シャワーを浴び楽しい夕食会場へ、19.20分(焼き肉店での登頂を祝い、楽しい宴会となり遅くまで続く)
 11/5、(予備日)市内観光へ(チェジュ島南西側)〜〜山房山寺(サンバサン)標高390m
岩山中腹に高麗時代に創建された洞窟に祀られた観音様をお参り〜〜中文(チュンムン)リゾート地ではロッテホテル大庭園、天帝渕瀑布(伏流した川が滝が連続し落ち込む景観)〜〜また海へ落ち込む正房瀑布の景観地は見事であり、昼食の名物石焼ビビンパは旅行中一番美味しかった。
 11/6、午後の飛行機時間まで自由行動日だが1人9.00円でオプション観光へ、島の東側を回る、特に世界遺産の溶岩流の万丈屈(ハルラ山の噴火による溶岩流が作り出した地下ドームトンネルには驚いた)又、もう一つの世界遺産、海岸の突端に位置する城山日出峰
(標高180m)山頂噴火跡クレーターと噴火により形成された海岸線の景観は素晴らしい、〜〜他には民俗村(ススキ葺屋根、火山石と土壁づくりの家)を見学〜〜サングプリ(噴火口と一面のススキが原)の丘、済州島(チェジュ島)世界遺産3ケ所を回る今回の登山ツアーは
有意義な旅となった、参加者一同に満足していた。〜〜16.20の飛行機〜〜20.30分成田に到着〜〜貸切バスで11/7早朝帰郷する。
  
  
 城板登山口(ソンバナ)前でメンバーと看板(歩く距離表示)


  雑木林の中、木の遊歩道とトイレ休憩場所



 標高1.600m標識と休憩小屋、トイレ棟、森林限界を超え登山者で賑わう


 頂上手前の急坂階段を登切って、頂上での記念写真



  頂上からの素晴らしい外輪山展望と多くの登山者で賑わう頂上



  下山の急坂遊歩道と休憩小屋、伏流の枯れ沢にかかる吊橋


 急坂の遊歩道を下って、観音寺登山口に無事下山した。ビジターセンター前で

  以下観光の写真

  山房山寺(サンバサン)の岩洞窟に祀る観音像と本堂、チェジュ島のシンボル、
 守護神であるトルハルバンと、天帝淵瀑布の大滝、海に注ぐ正房瀑布も見事。


  世界自然遺産の一つ万丈屈(地下の溶岩流ドーム)観光道は2km、溶岩が流れ
 作り出したトンネル、中には溶岩の柱や壁の模様が美しい。



 世界自然遺産の一つ海岸の突端に位置する城山日出峰(標高180m)と
 頂上から見るクレーターや噴火による奇岩と、海岸線と街並み景観は美しい。


 民俗村(ススキ葺きの屋根、噴火石土壁、かまど)昔の集落、黒豚も飼育。




 
 サングプリの丘一面のススキが原、遠くにハルラ山も見えた、火山石が積まれた
 家や畑の区画も噴火の軽石が積まれ見事な景観をなしていた。
  
 又、ミカン畑も多く特産品に、他にキムチ、岩ノリ、新鮮な魚介海鮮料理等も美味しい、
 済州島(チェジュ島)は海底火山の噴火により形成された島である。

                                 写真提供  早池峰山岳会





 

author:早池峰山岳会, category:遠野の山々, 19:33
comments(0), trackbacks(0), pookmark
ジビエ料理ツアー


皆さん、日に日に冬の寒さが厳しくなるこの頃、いかがお過ごしですかな???

コタツやストーブの準備は万端ですか?
北国のみなさんは、スタットレスタイヤに履き替えましたか?
履きかえしていない方は、ぜひ早めに交換してくださいね!

さて、12月にジビエ料理のツアーが開催されます。

ジビエ料理??

まあ、遠野で「ジビエ」といってもピンとはきませんが、簡単にいえば「猟師料理(マタギ料理)」のことですね。

知っている方は、ジビエというとフランス料理を思い出されると思いますが、今回調理していただく農家レストラン横一の店主は果たしてどんな料理を提供してくれるのでしょうか。

実は、店主は地元のハンターでもあります。
ですから、食材は自前で調達してくる模様です。

ツアー料金は、1人4,800円(日帰り)

開催日は、12/4(土)と12/9(水)です。

詳しい問い合わせ・申し込みは、
遠野山・里・暮らしネットワークまで
電話 0198-62-0601
author:で・くらす遠野, category:イベント情報, 17:56
comments(0), trackbacks(0), pookmark
 六角山と五葉山
 山は紅葉も終わり木々の葉は殆んど落葉し、深い落ち葉をガサガサと踏みしめる音を楽しみ又、冷たく澄んだ空気に中でも秋晴れの暖かい日差しを感じながら、初冬前の秋山登山を楽しんできた。
 11/20~21の2日間連続登山でしたが、六角牛山と五葉山ともに多くの登山者で賑わい、これだけの登山愛好者の多さ、特に六角牛山の人気に驚きを感じた(遠野物語発刊100周年、遠野三山語りのPRも利いたかな)。
 双方の山の岩陰日陰には先週に降った初冠雪が残っていた。


 深い落ち葉の登山道をガサガサと踏みしめる音も気持ち良く感じる


 頂上小屋と眼下に遠野盆地の眺望とてもが美しく映える

 
 六角牛山頂上から釜石市側の片羽山(雄岳と雌岳の眺め)と頂上直下20m
下側に安置され遠野盆地を見下ろしている観音像(賽の河原)
 
 以下から五葉山の写真


 五葉山4合目畳石の分岐と落葉したダケカンバ林、五葉山南側の黒岩山を望む


 頂上手前から黒岩山縦走コースと大船渡湾が眼下に輝いて見え美しい。


 頂上の標識と、手前に六角牛山、遠くには薬師岳、早池峰山を眺望できた。

                                   写真提供 早池峰山岳会
          
author:早池峰山岳会, category:遠野の山々, 19:12
comments(0), trackbacks(0), pookmark
北海道の自治体の皆さんお疲れさまでした。



 今日は北海道から「で・くらす遠野」の取り組みを視察していただきました。

 昨日の夜は遠野に一泊。
 北海道の自治体の皆さんからは、「遠野市は先進地として…」とお話をされましたが、個人的にはと北海道の方が先進地と思ってます。

 なので、昨夜はいろいろ情報交換をさせていただきました。
 ありがとうございました。

 今度はこちらからお邪魔させていただきますので、その際はよろしくお願いいたします!

author:で・くらす遠野, category:担当者のひとりごと, 11:02
comments(0), trackbacks(0), pookmark
京都府の「で・くらす遠野市民」が二桁越え!
←看板前で記念写真
 本日、京都府宮津市議会から産業建設福祉委員会(宇都宮和子委員長)の皆さまがご来遠。遠野市のふるさと遠野定住促進事業についてご視察いただきました。

 また、全員の皆様(9人)に「で・くらす遠野市民」としてご登録いただきました。

 これで、京都府ご登録11人となりました。

 心からお礼申し上げます。

 これからは、遠野市のファンとして、ご支援ご協力をお願いいたします。
 
 次は、「で・くらす遠野市民」として、是非お運び下さい。

author:で・くらす遠野, category:今日の遠野, 13:18
comments(0), trackbacks(0), pookmark
冬が近づいてきましたね〜

もう11月も後半ですね〜

いや〜早い、早い

今日の最低気温は、−2度との予報

きゃ〜冬が来たよ




最近やった農作業


トマトの収穫納め

しいたけほだ場整備

大豆の調整

田んぼの耕起とレンゲソウの種まき

クレソン収穫

寒締めほうれん草の間引きと草取り


これから農作業もどんどんできなくなるなあ・・・




農作業以外では、この間 『森の学校稲荷穴塾』で、

小学生たちと稲荷穴に入ってきました


稲荷穴は、カルスト台地にある石灰洞で、奥行き約1000m



かっぱにヘルメットという万全の格好で出発


中は、屈んで歩かないと通れないような狭い通路がたくさん

前を歩いていた、恰幅のいいお父さんが大変そうでした・・・


目の前に、何かぶら下がっていると思ったら、冬眠中のこうもり

こうもりの目は退化していると聞いたことあったけど、

確かになんだかつぶれた感じになっていたような

でもそれが退化のせいなのか、ただ目をつぶっていただけなのかは

定かではありません

落下防止のためカメラは置いていったので、写真とれなかった






そうそう、最近こんなものを作りました






お茶で一緒のおばちゃん達に作り方を教わって


昔、サザエさんちのワカメちゃんが干し柿見守り役に任命されて、

四六時中離れられないというお話を見たことがあったけど、

まさにおんなじ気持ち。


カビが生えないか、カラスにつつかれないか心配

数も少しやし、失敗してもたいしたことないんやけど。

窓の外から見えるシルエットが愛おしいです


うまくできたら、お正月おもちと一緒にお供えしよう!!



保存食の作り方とか、生活の知恵、生きる知恵みたいなものも、

もっともっと学んでいきたい

author:ほりちゃん, category:ほりちゃんの「遠野」活動日誌, 11:23
comments(3), trackbacks(0), pookmark
番組宣伝!


今年の遠野物語発刊百周年イベント期間も残り1か月余り

12月下旬には、最後の締めのイベントが開催されます。
(詳しい内容は追ってお知らせします。)

その前に、なんと遠野物語をモチーフにしたドラマが全国放送します。

タイトルは「続・遠野物語」

NHK総合で放送されます。

放送日は
 12月10日(金) 19:55〜20:43(東北6県のみ)
 12月21日(火) 22:00〜22:48(全国放送)

 東北6県のみなさんは、なんと2回も見れます。

詳しい内容は、盛岡放送局のホームページからご覧ください。
http://www.nhk.or.jp/morioka/toono/drama/

もうすでに、現地撮影は終わっていて、事務局員としても完成内容が気になるところです。

皆様もぜひご覧になってください。

author:で・くらす遠野, category:事務局からのお知らせ, 11:40
comments(0), trackbacks(0), pookmark