RSS | ATOM | SEARCH
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

author:スポンサードリンク, category:-,
-, -, pookmark
ふるさと学校の定食
2012042619380000.jpg
今日は、今年度初
遠野早池峰ふるさと学校に行ってきました
(^^)


管理人の話しによると、校庭の雪は、先日まで残っていたとのこと
( ̄▽ ̄;)


そんな学校で、昼御飯をいただいてきました。

それが、今回の写真
おまかせ定食1000円でございます
(^O^)

季節の食材を使った定食
要予約ですが、是非お越しください

遠野早池峰ふるさと学校
0198-64-2033
author:で・くらす遠野, category:遠野食紀行, 19:52
comments(0), trackbacks(0), pookmark
遠野まちなか菓子めぐり(後編)

さて、昨日に引き続き
遠野まちなか菓子めぐり
の模様をお伝えしたいと思います。

後半戦、1カ所目(通算5店舗目)は



8番 中村屋

ここでは、四季の洋菓子
ロッソーロ(トマトのお菓子)
がいただけます。

続いて、仲町通りに入って



3番 竹林堂

ここでは、遠野蔵の道さんぽ という
リーフパイがいただけます。

ちなみにおいらが振り向いているのかというと
徐々に疲れてきているので、
顔を出さないようにしているのです・・・

さて、次はこの竹林堂から看板の見える



4番 鶴乃屋

ここでは、河太郎せんべい
なんと3袋もいただけます。

ここまで、約一時間市内散策しながら歩いています。
歩いたな〜〜〜

ということで・・・
ここからは、楽をして車で移動しました(ハハハ)

次は、



2番 松屋菓子店

ここでは、パウンドケーキ をいただけます。
近くにまちなかドキ土器館があるので、
その見学がてらに来るのがベストかもしれません。

そしてついにラスト

最後のお店は



1番 鳥屋部製菓

やっとゴールした〜〜〜
おいらの顔色を見てのとおり、ちょっと疲れています。
ちなみに、唯一駅前周辺でなく、
国道のバイパスにお店があるので、歩いていくと
少し遠いかもしれません。

ここでいただけるのが、
チーズどら焼き

ちなみに全店舗制覇すると
お菓子はこんな感じにそろいます。



9店舗全制覇するもよし
チケット分5店舗歩くもよし

皆さんのお好みに合わせて、
遠野の街中を散策して楽しんでみてください。


2日間、おいらの御見苦しいお姿失礼しました。

では皆さん
次の食紀行お楽しみに!

author:で・くらす遠野, category:遠野食紀行, 12:56
comments(2), trackbacks(0), pookmark
遠野まちなか菓子めぐり(前編)

さて、昨日前フリしておりました
土曜日のメインイベントを紹介します。

それは
遠野まちなか菓子めぐり

チラシは、下記の通りですが、
本日はその前半をお伝えしようと思います





さて、まずはチケットを購入・・・


この5枚1組(500円)を
遠野市観光協会で購入します。


さて、あとは各店舗を巡って歩くだけ

始めに行ったのは
7番 佐々久菓子店

こちらは、ショッピングセンターとぴあ1階にあります。
とぴあ内ということで、写真は遠慮させていただきました。
しかしお菓子はゲット



遠野クッキー1枚がいただけます。

さて、続いて行ったのが



6番 まん十屋

ここの売りはなんといっても
醪饅頭(さかまんじゅう)
今回は、春バージョンの饅頭1個いただけます。

そして、3番目に行ったのが



9番 つるた菓子店

こちらでもらえるお菓子は、
かっぱまんじゅうなのですが・・・

おいらは、すごく気になったものがあります



タヌキ山に帰りました???

お菓子屋さんなのに、タヌキかっているのか???
違うそうです

タヌキとは、チョコレートケーキのことだそうで、
昔はこの店の看板商品だったそうです。
今は不定期でしか作らないので、
こんな看板があるということです。

ちなみにある時は



タヌキいます となります。


そして、前半戦ラストは

遠野を代表する老舗



5番 松林堂

ここのお菓子と言ったら、もちろん
明がらす(2個)

ここの店のおかみさんに聞いたら、
昨日までにお菓子めぐりで20人来たよ!
1日1人ペースだねと言っていました。

街中をぶらり歩くのにはちょうど良い企画

さあ、ここまでは、菓子めぐりの前半戦
4店舗を巡りました。

残りの5店舗は、明日のブログにて!

それではまたあした!

author:で・くらす遠野, category:遠野食紀行, 18:26
comments(0), trackbacks(0), pookmark
宇迦神社の例大祭

さて、この前の土曜日はいろんなことをしていました。

その際に、一日市を歩いていると・・・

宇迦神社(うがじんじゃ)に
のぼりが立っている!



そう、翌日22日が宇迦神社の例大祭
だったのです。

なので、神社内では



お参りに訪れる人や
出店に並ぶ人もいました。

そうそう
新しいお地蔵さんも登場したんです。



宝地蔵

去年の震災で最初の写真に写っていた
石の鳥居が壊れてしまったんです。

それを修復した際に
直していただいた石屋さんから
地域のみなさんの安全祈願のためにと
ここに奉納されたということです。

是非、通りかかった際は、見ていただければと思います。

明日からは、土曜日においらが行ったメインイベントを紹介します。
こうご期待!

それでは!

author:で・くらす遠野, category:担当者のひとりごと, 18:26
comments(0), trackbacks(0), pookmark
お米ができるまで〜序章〜

遠野市の皆さんこんにちはまりりん隊員です!宮守に来て既に2週間近くが経ちました



「ブログみたよー!」



とか、



「まりりーん!」


など声をかけて下さる方もいて嬉しい限りですありがとうございます
そんなお声の期待を裏切る訳ではありませんが、

実は!!
まりりんと自分で名乗ってはいますが。。。実はこれまで数人にしかまりりんと呼ばれたことがありません(笑)これまではまり呼ばれることがほとんどでした。と、何の暴露?という感じですが

もしまりりんの名から女の子らしいイメージを想像されている方いらっしゃいましたら!

真・逆・で・す。

どちらかというと大雑把な男性ホルモン強め女子です
と、文章だけだとなかなか伝わらないので、こういった形で少しずつ自分のキャラクターについてもご紹介していただけたらなぁと思います。



さてさて、
今回はですが、
緑のふるさと協力隊員として遠野にきてやる活動のひとつ『お米作り』を3部作に渡ってレポートしていきたいと思います。(綺麗に3部でまとまるかわかりませんが・・・)


農作業について全くの初心者であるので、工程を一から学ばせていただきました。


種まき (M川上流生産組合さんにて)


こちらに来て初めての作業ということもあり、若干の緊張。
そこに現れたのが、
種まきスーパーマシーンニューきんぱ!一時間に640個の育苗箱を作れるそうで!!

土をかぶせたり種をまいたり水をかけたり、一家に一台と言いたくなる凄い機械でした。
ただ、作業中由来が気になって気になって。。。
何で農業関係の機会には横文字(又はカタカナ)×謎の単語のコラボレーションが多いのか?という同期の言葉を思いだしました


作業は午前中に終わり、




休憩も挟みつつ順調に進みました


・・・・・・。

と、思っていた私が馬鹿でした



これだけのお米の種をまくことは1日かかるということを学びました
トータルうん千枚の育苗箱つくりをするのでした








苗だし (U.Aさん宅にて)


種をまいた育苗箱を眠らせること数日。

ジャン!!



イワトビペンギンを思い出させるツンツン具合・・・

若干の生育差はあるものの、苗として蒔いた種が成長しました。
いきてるんだなぁ、と感じさせられました


それをひとつひとつ丁寧に、ハウスの中へと置いていく苗だしの作業






汗も滴るいい女
ともいかずなかなか体力のいるお仕事でしたお水を含んだ育苗箱はとても重いのです
そんな沢山ある苗をヘーこら言いながら運ぶ私の後ろで、ひとつひとつをソッと優しく扱うUさんの姿にとても感動したまりりん隊員でした。お米を作る人の顔はとても優しいのです


と、ここまでが『お米ができるまで』〜序章〜でした




おまけ





ハウスでの作業中にホッと一息景色を眺めると、釜石線を走るディーゼル列車が。
映画に出てきそうな雰囲気のある景色ですね





お昼はUさん宅にて頂きました。お団子はUさんのお母さんの手ごねだそうです
一人暮らしにはとても有難い手作りのお料理でした(またお願いします笑)







一服中、の図。このメンバーとあともう一方で作業いたしました





雨上がりの雲の隙間から出る太陽は嬉しいものですね








西洋ワサビが自生していたり。(大好物)








男性ホルモン多め女子が自生していたり・・・









おしまい





author:まりりん, category:〜トヌプ探検記〜めいど☆いん☆まりりん, 17:10
comments(0), trackbacks(0), pookmark
今年の水芭蕉
2012042120100000.jpg

さて、今日は貞任高原の水芭蕉を見に行ってきました

例年なら咲いているはずが・・・
( ̄□ ̄;)!!

まだ、咲いていない・・・
o(T□T)o


やっと見つけたのが、写真のこの1つ
しかも、まだ咲ききっていない〜

今年は、寒さが春まで残ったせいか、開花が遅れているようです。

来週末くらいは、一面に咲いているんじゃないかと思います
(^_^)

見に行く方は、その頃に足を運んで見てください
author:で・くらす遠野, category:今日の遠野, 20:27
comments(0), trackbacks(0), pookmark
支所には匠がいっぱい
立て続けにこんばんは
今週のとある日のお話です

お昼になると上着を着なくても外に居て気持ちのいい日が続くようになり、支所では冬用タイヤの取り外しを一斉に行うこととなりましたっ!

私は関東圏内にしか住んだことがなく、雪道を走ることはまずあまり無いので実はタイヤ交換初体験でした

ある方から、



「タイヤ交換したことあるんか?」

いや、無いんです




そう答えると、お互いにカルチャーショック
こちらの方からしたら教習所では必須項目としてタイヤ交換について講習を受けることに私はまず驚き、逆に関東の人は交換の仕方さえ知らないことに驚く、というようなお互いの反応でした

にしても皆さんの手際の良さにはびっくりでした。
さくさくさくさくタイヤをはずし、新しいタイヤを取り付ける。。。



すべてがセルフサービス




た、たくましいぃぃ

普段のお仕事の他に皆さんそれぞれが特技を持っている匠の様な方々です
私はというものの、戦力外ながらタイヤ交換している姿をジーっと見ていたら一部分だけやらせてもらいました感想=興奮ですたっ



そして同じ日に、匠の中のお一人からポストをプレゼントされました

ジャン!


前についていた時はさびていたそうで、わざわざ錆を落としてカラーリングもして頂いての手作りポストちゃんで感無量です。。。アイルビーバックとでもいわんばかりな出で立ちですね


匠のTさんは支所の中でも特にプロな腕をお持ちでマイホームのリペアをいろいろとやって下さいました本当に感謝です






と、まぁこの日はとっても教えられることが多かった1日です
サービスが多様化する都市部での生活は何かと受身で過ごしてきたまりりん隊員でしたが、「まずは何でも自分でやる」という姿勢は頭を使うことに繋がるなぁ〜とひとつ学ぶものがありました

ですし、みんなで協力して作業を進めることも楽しいですしねっ
これぞ協力隊的思考?というより楽天的??

なにはともあれ無事支所の車達は春仕様になりました
author:まりりん, category:〜トヌプ探検記〜めいど☆いん☆まりりん, 20:40
comments(0), trackbacks(0), pookmark
遠野来て初めての週末 
皆さんこんばんはまりりん隊員です


もう週末を迎える木曜日ですが、先週の週末について書きたいと思います!

先週は意外にも朝から活動的でした

a.m 9:00

支所の方々、めがねばし直売所の方々とめがね橋の清掃活動をやりました!



ブロックとブロックの間から生えた雑草をみんなで協力してひたすら抜く作業
こんな言い方もアレですが、綺麗に抜けた時は快感。。。

かつてピ○ミンというゲームがありましたがまさにそんな感じで。




快感とか言っていた私を見て、毎日草取りだったらそんな事も言えないのよ〜とCさん。
ごもっともです


みんなでやれば早いもので、ものの1時間弱で清掃作業は終わりました

めがねばしの真横には車で通りすぎるだけでは気づかなかったけれどステージもあり、ライブとか夏にやったら素敵だろうな〜と思っていたら、


既にやっているそうで!!!


週末には毎回7色にライトアップされ、とっても幻想的なめがねばしでした





pm 4:00 カントリーダンスへ参加&これからお世話になる方々へご挨拶
会場はこちら!
なんともウッディーな素敵な建物 遠野麦酒苑


会場はウエスタンハットをかぶった方々でいっぱいでした
初心者の私もお恥ずかしいことに一緒に参加させて頂きまして、とっても楽しいひとときとなりました終盤のほうでは、お客さんも参加型のダンスタイムで大盛り上がりでした
思わずッヘイ!なんて掛け声がでてしまったり。。。それにしても皆さんテンポの早いステップだったり振り付けをよくマスターしてらっしゃるなぁ、と感心しっぱなしでございました。




会場にはこんなウエスタンアイテムの販売も

MCのKさんとCさんあっての盛り上がりでもありました


いくつか撮った写真を載せようと思います



私もちらほらいたり...




見ての通りの盛り上がりで少しの時間ではありましたがカントリーダンスへと参加させて頂き、とっても楽しかったですチームに加えて頂いた商工会の方々もありがとうございました


そして夜も更け

pm 7:30  達曽部地域づくり連絡協議会にて近隣の方々へご挨拶

実は宮守に来てから荷解きなどとバタバタしていた為近所を歩いたりすることがなく、やっと地域の方々へご挨拶することとなりました
緊張して自己紹介にもかかわらず、名前を言わないという失態をおかしツッコミを入れられてしまいました

そして総会の後に開かれた懇親会をご一緒させていただくことに


やはり!!東北の方々はお酒が強い!!に尽きるなと思いました

あっけなくまりりん隊員の平常心は消え去り、予定よりも早めの帰宅となってしまいました
ネクストタイムはもうちょっと息を長く、皆さんとご一緒できればと空に誓うのでした・・・


と、このように宮守に来て最初の週末はとっても充実した時間となりましたっ




author:まりりん, category:〜トヌプ探検記〜めいど☆いん☆まりりん, 20:34
comments(0), trackbacks(0), pookmark
明日オープン!

遠野市内オープンが続いております。

今回オープンするのは

とおの昔話村

ん???
既にある施設では・・・

言葉足らずですいません
m(_ _)m

とおの昔話村の中に新施設がオープンするんです。

しかも、2施設

それが明日20日オープンするんです。

1つは、

物産館 旧赤羽蔵
主に、お土産物の販売が行われます。

2つ目は

お食事処 伊藤家
こちらは、様々なお食事を提供しています。
ただし、昔の某番組のように裏ワザ料理は出てきませんので・・・

チラシを見つけられたのは、こちらの伊藤家の方



他のチラシは、おいらが見つけられなかった可能性の方が高いですが・・・

明日オープンということは、
ゴールデンウィークの楽しみが一つ増えたわけです。

是非、この施設にもお立ち寄りください!

author:で・くらす遠野, category:イベント情報, 18:48
comments(0), trackbacks(0), pookmark
結和(ゆうわ)でお食事!

今日は、で・くらす遠野の

総会日

本日の会場は、3月下旬にオープンした

レストラン結和(ゆうわ)

で開催されました。

会議はもちろん、厳粛な雰囲気にも
忌憚のない意見がたくさんありました。
これで、で・くらす遠野の新年度事業がスタートします。

さて、お昼前の総会でしたので
終わった後は、
この場所でお食事

どんな食事かというと



これは、四季の膳です。

価格は、700円

四季の膳というだけあって、その時期のものを
提供するため、内容はその都度変わるそうです。

そのメニューがこちら



でも・・・
このメニューは近々見直しになるようです。
その理由は

メニューが増える!

どんなメニューが加わるのでしょうか?
楽しみです。

国道283号線と国道396号線の交わる交差点
の近くのレストランですので、ぜひお立ち寄りください。


レストラン結和
電話 0198-62-1560

author:で・くらす遠野, category:遠野食紀行, 17:58
comments(0), trackbacks(0), pookmark