RSS | ATOM | SEARCH
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

author:スポンサードリンク, category:-,
-, -, pookmark
「2013とれたてホップ一番搾り」発売

おばんでがんす!! (こんばんは笑顔
ビールビール大好きハート
アルコール日本酒大好きハート
の事務局です焦る

今夜は、首を長〜〜〜〜〜〜〜くして
春先から待ちに待った
楽しみにしていた
『2013 とれたてホップ一番搾り』の初飲み会が
市内某所で開催されています。

その宴を想像しながら
私は、素直に早く帰宅し
早速、市内酒店に寄ってソレを購入。

ゴクッ、ゴくっ、ごくっ といただきました最高
うまいっす最高






しめて、2箱48本とプラス。
「なに〜、箱買い!!!。どこぞへの贈り物に使うのか?」

というような声も聞こえてきそうですが、
決して、他への贈り物ではございません。
自家消費分です(笑)

相方と二人で10日も経たないうちに飲み干してしまいます驚き


明日は、仕事がてらの飲み会があります。
とれたてホップ一番搾りの生ビールと瓶ビールを
堪能したいと思います。

同じビールでも、生、瓶、缶の味が違うんですうよおー。
さて、今年はドレが私の口に合うのか楽しみ楽しい


みなさん、店頭で「とれたてホップ一番搾り」をみかけたなら
ぜひ、ご賞味くださいな。
期間限定ですよ。





 

author:で・くらす遠野, category:今日の遠野, 19:35
comments(0), -, pookmark
若葉4日目

おばんです、えり子ですわーい

ストーブつけました。

10月入った頃から(私的に)既に寒かったのですが、
ここでつけたら終わりだ汗!!
と必死に耐えてきた私。
でも今週に入って諦めました。
遠野の寒さには徐々に慣れていきま〜すむちゅー

それでは若葉4日目、お付き合い下さい。


午前中は、お世話になっている農家れすとらん横一さんで
お昼の予約のお手伝い。



ご主人、義知さんから御膳の指導を受ける、ひっと。


本日の御膳の一品。


実は昨日から体調を崩してしまった、たがっち。
今日の活動は夜の報告会に向けて大事を取ってお休み。



午後からは3人で宮守で菌床しいたけをやっている農家さん、心花(しんか)へ。


これは菌がまわっている状態。


これは菌が熟成した状態。


菌が熟成するまで約3ヶ月。
この状態から周りの袋を取ると、
空気に触れたショックで、しいたけがにょきにょきと生えてきます。


にょきにょーき。

3時間という短い時間でしたが、
出荷場に連れて行ってもらったり、袋を取る作業、
芽欠き作業に収穫までやらせてもらいました!
本当にありがとうございましたわーい



夜はお世話になった方々を招いて4泊5日の活動報告〜


3人とも緊張しながらも、この4日間の感想や今後の展望などを話してくれました。


報告会の後は交流会。
報告会に駆けつけてくれた協力隊OGの方と若葉。



会の〆は、大根踊りからの
エール!!                      ↓真剣な人の横で爆笑するひと
顔テヘ


ふれー!ふれー!みーほ(たがっち)!!
ふれー!ふれー!めぐみ(福ちゃん)!!
ふれー!ふれー!ひとみ(ひっと)!!



3人とも、ここまで本当にお疲れ様でした!


しいたけえり子
しいたけ
author:えり子, category:まだまだあまちゃん〜えり子の遠野奮闘記〜, 20:43
comments(0), trackbacks(0), pookmark
若葉3日目

おばんでございます、えり子ですわーい

若葉のふるさと協力隊の受け入れプログラム、
昨日をもちまして無事終了致しました〜
10月に入って若葉の受け入れ準備など、ここ一番の忙しい時期を乗り越え
やっと、ほっとひと息つけたところです笑
毎日のレポートもろくに出来ませんでしたので、
色あせないうちに書いていこうと思います!

若葉3日目は躍進みやもり祭りのお手伝いをしました。
秋晴れの空のもと、7時からお祭り準備〜


(この日の朝は霜が降りるくらい冷え込みましたさやブルブル)

若葉のひっと、たがっち、福ちゃんは
餅まきのお手伝いに、



SL復活記念として会場に設置されたミニSLの駅長さんに、


売り子さんに、



景品が遠野牛のじゃんけん大会の進行役、とお祭りを盛り上げてくれました!



牛肉じゃんけんじゃんけんぽん!
「私はパーを出したので、チョキを選んだ人が勝ちでーす」



最後の餅まきは取る側に参戦!


最後の片付けまで手伝って貰いました!


夜は明日の報告会準備に取りかかる3人
どんな発表になるのかなあ



と、思いつつ隣で2日目のでブログ更新を行う私なのでした。


汽車えり子
汽車
 
author:えり子, category:まだまだあまちゃん〜えり子の遠野奮闘記〜, 21:18
comments(0), trackbacks(0), pookmark
若葉2日目

おでばんでございます、えり子ですわーい

3日目の活動が終わりました〜
3日目の活動レポートに入る前に
2日目のレポートが出来ませんでしたので、ご報告を。

昨日は達曽部の酪農家さんのお宅で朝から酪農体験をさせて頂きました
牛

午前中は牛舎のお手伝い


初体験の乳絞り

これ簡単そうに見えてなかなか難しいです汗ひぃ


お昼頃に、ずもなFMの方が若葉のふるさと協力隊の取材に来て下さいました。
この時の収録の内容は今週の水曜日(16日)
12:00〜の番組内で放送されます!是非聞いて下さいわーい


はせがけし、脱穀が終わった藁を貰いに大迫の農家さんの家へ


午後は藁積みのお手伝い

ちゃっかりおやつも頂いちゃいましたぺろゴチソウサマデシタ。



んで、キャッキャして


積んで、


哺乳して、


本当にお世話になりました!(酪農家さんとずもなFMの方と)


夜は婦人祭りに参加しました。
私の大学繋がりで、大根踊り宮守支所バージョンを踊りまーす‼


若葉チーム


応援団チームとチアリーダーチームと大根足チームの方々。

飛び入りの若葉でしたが、楽しんでくれた様子でした
笑

にしても、支所の人達のノリの良さときたら(笑) 
最高ですわーい


2日目の様子はこの辺で。


大根えり子大根
author:えり子, category:まだまだあまちゃん〜えり子の遠野奮闘記〜, 22:59
comments(0), trackbacks(0), pookmark
若葉1日目

おばんでございます、えり子ですわーい


お知らせの通り、若葉のふるさと協力隊が始まりました!

遠野に来てくれた3人娘。
右からたがっち(千葉県から)、ふくちゃん(東京から)、ひっと(北海道から)。



今日から4泊5日、農家れすとらん横一さんを拠点として活動します‼

初日の今日は横一ご主人、義知さんとキノコ採り、



草刈作業、


夕飯は採ってきた山の恵みと、ジンギスカンを頂きました。


夜は湧水神楽の練習見学

ん、おまけが…(笑)


沢山書きたいことはありますが、ネット環境が整っていない為
今日はこの辺で失礼しますね汗スミマセン

それではまた明日〜カエル



若葉えり子若葉
 
author:えり子, category:まだまだあまちゃん〜えり子の遠野奮闘記〜, 23:55
comments(0), trackbacks(0), pookmark
「で・くらす遠野」を研修(佐賀県鹿島市議会)

今日、佐賀県鹿島市議会総務建設環境委員会の方が
「で・くらす遠野」を研修するために遠野に見えましたkyu

「で・くらす遠野」の取り組みだけではなく
市の様々な分野の事業の取り組みについて、
質疑が活発に出され、
さすが議員さん方だな〜、と感心した事務局でしたきらきら


そして、みなさんが『で・くらす遠野市民会員』に入会しました喜び

これで、佐賀県の で・くらす遠野市民会員数は9名に!!
記念に写真を1枚!!













ところで、、、事務局(担当)でありながら、当ブログをなかなか更新できなくて面目ないです叫び
晩酌
ビールのように、毎日 (更新)続ければリソウなのだろうが、、、地道に、がんばります。
 

author:で・くらす遠野, category:事務局からのお知らせ, 19:17
comments(0), trackbacks(0), pookmark
“緑”と“若葉”
 
えり子です

今回は“”と“若葉”というタイトルですが、、、、、、

実は、のふるさと協力隊を主催している
地球緑化センターでは、
もう一つ、“若葉のふるさと協力隊”という短期プログラムがあるのです。

若葉のふるさと協力隊は、、

緑のふるさと協力隊に興味がある!

地域貢献したい!!

田舎暮らしに興味がある!!!

でも、なかなか一歩踏み出せない。
まとまった時間がとれないって人の為の短期プログラムなのです。

そんな若葉のふるさと協力隊を

今回初めて遠野市で受け入れる事になりましたー!!


今年度は遠野市を含めて、19の地域で若葉の受け入れが企画されております。


そして実は、既に募集は締め切られておりまして、

なんと、3人の若葉に来て頂けることになりました

満員御礼です

当初は集まるのかなぁ、と本当に不安の日々でしたが
こうやって遠野に興味を持って応募してくれた人が3人もいてくれたなんて!
本当にそれだけで嬉しいです

緑のふるさと協力隊の受け入れが11年目を迎えた今、
この新しい取り組みが協力隊受け入れ事業に新しい風を吹き込めるよう!
また、若葉として来てくれる人達に
遠野のファンになって帰ってもらえるように!
プログラムコーディネーターとして頑張りたいと思います

プログラムの実施期間は10月12日(土)〜16日(水)です。
期間中は、毎日活動レポートという形でブログupします!!←頑張りますね
若葉の人達がその日どんな活動をしたのかレポートするので、お楽しみに

Welcome to TONOーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
若葉の人達、お待ちしておりまーす!




※今週の市民キャスターはお休みしますかっぱきゅうりマタライシュウ。 

えり子
author:えり子, category:まだまだあまちゃん〜えり子の遠野奮闘記〜, 13:42
comments(0), trackbacks(0), pookmark
祭りだ〜祭りだ〜♪
 
こんばんは、えり子です

前回に引き続き、達曽部八幡神社祭典のお話です。

夜中にザーーと雨が降ったようでしたが
朝には秋晴れの空が広がりましたー

宵宮の時は暗くてよく分からなかったけど、こんな立派なたたずまい。

この日も手平がねを担当させて頂きました!キョウシュクデス。。。。

10:00〜 奥の社から神事がSTART(約1時間)
11:00〜 お昼休憩
12:00〜 八幡神社の神事がSTART(約1時間)

13:00 御霊を神輿に移し、一行は一度町へ。


旧街道をパレード。

宮司さん、立派な馬に乗ってます。
遠野のお祭りには高い確率で馬が登場します。
昔から馬の産地であった遠野ならではの光景ですね
(この時期はどこも秋祭りが多い為、馬の出演がどこかとかぶらないように
お祭りの日程を調節することもある、なんて話も!)

旧宿場町をぬけて高台へ。
高台の上にある小さい社(御旅所?)で神事を奉納(約15分)し、
地元の郷土芸能の館(だて)大神楽、
米田(まいた)大神楽、湯屋神楽、湧水神楽が舞を奉納しました。
達曽部小学生の元気な神輿も花を添えておりました
※残念ながら写真はございませーん

門掛けをしながら町を練り歩いた後、八幡神社へ。


行きはよいよい、帰りは怖い〜
八幡神社へのこの階段は、一日歩き回った体に堪える…


大人も子供もひぃひぃ〜
達曽部八幡神社名物、心臓破りの階段!ってか。


最後に神社の周りを3周まわり、


御霊を社に戻し、最後の神事を奉納(約30分)。
郷土芸能団体も次々と舞を奉納しました。

17:00 八幡神社例大祭終了〜
すべて終わった〜♪ と思いきや?

もうひと仕事、これから一軒一軒門掛けをして周ります。

つかの間の休憩〜



18:00  鹿踊り、3つに分かれて門掛けSTART!

昔はまとまって門掛けを行っていた為、日をまたぐまでかかったそうな

それでも終わった時間は21時。

文句のひとつも言わないで最後まで踊り続けた子供たち。
重い鹿頭をかぶり、太鼓を叩きながら声を出し続けた涌水の人達。
笛の人達も酸欠になりながら頑張っておられました。
それを支えるお母様方達。

そしてなにより快く迎えてくれる住民の方々。


地域の郷土芸能が先細りする中、湧水神楽、鹿(しし)踊りも例外ではありません。
それでも現時点のベストを尽くし、精力的に先に継承しようとしている涌水の人達。
3年後、行山流湧水鹿踊りは150周年を迎えます。
(遠野市のしし踊り団体の中で一番古いと言われている)
そんな伝統のある団体に関わらせて頂けるなんて、本当に有り難いことです

今回、伝統ある八幡神社例大祭という場で手平がねを叩かせて頂いたこと、
長時間の正座に耐え抜く、というMissionを含め、
本当に良い経験をさせてもらいました


時刻は22時をまわっておりますが、これから御直り会でござい。
「今日中に人間に戻らないと終われない!!」 だそうです
夜も長ーい涌水でした…



おまけ

今回、湧水の人達は神楽と鹿踊り、神楽(しんがく)の3つに分かれて参加。


神楽と神楽(しんがく)
なんと、今回湧水の神楽(しんがく)は約40年ぶりの復活でした!!
復活記念の1枚

こちらは鹿踊り、今回は子供3人で頑張りました

お母さん方も子供の成長を感じられたようでした


えり子
author:えり子, category:まだまだあまちゃん〜えり子の遠野奮闘記〜, 23:50
comments(0), trackbacks(0), pookmark
祭り!祭り!!祭り!!!

こんにちは、えり子です

久しぶりの更新になってしまいました…スミマセン 

お祭り続きでだった9月が過ぎて、とりあえずひと段落
しかし、どれから書けばいいかプチパニック中だったり
でも焦らず1つずつ書いていきますね


9月21日【遠野まつり、達曽部八幡神社宵宮】
21日、22日は遠野市の郷土芸能が各地区から集まり、
約50団体がパレードするという秋の一大イベント、遠野まつりがありました。

そこで日頃からなにかとお世話になっている遠野のお兄さん、お姉さん方と一緒に
遠野郷農村青年クラブのお神輿を一緒に担がせてもらいました!

遠野郷農村青年クラブ、その名も“東雲(しののめ)会”のメンバーです!

「これから担ぐぞーーい!!」

ちょーぃちょーぃ×2そいや!そいや!そいや!そいや!…!……」

遠野の商店を巡り、商売繁盛を祈願し「門掛け」をしてまわります。


11:30〜
昼の部のパレードSTART!!
ちょーぃちょーぃ×2、そいや!そいや!そいや!そいや!…!……」


遠野郷農村青年クラブとは、主に農業に従事している若者の団体の為
他の団体が餅まきをする中、こちらは花や野菜を振る舞います


なかなかお花を振る舞う団体はいないので、
この東雲会のお花はお母様方に人気なのです



他の団体のお神輿も出る中、




やっぱり、郷土芸能パレード、共演会がメインになるんでしょうか。
遠野市には、神楽、太神楽、しし踊り、さんさ踊り、南部ばやし、田植踊りなどの
郷土芸能保存会が55団体もあり、
それぞれの団体が踊りを披露しながら街を練り歩きます。

しし踊りのパレードの様子。
子供から大人まで
こうやって郷土芸能が承継されていることは本当に素晴らしい!!



しし踊りは迫力があって本当にかっこいいですほぅ。


夜のパレードがある中
私は一人地元達曽部へ…

今度は達曽部地域の八幡神社の宵宮(前夜祭といったところでしょうか)に参加。

日も暮れ、真っ暗の中林道を上っていくと、、、
こんなところに神社がっ 

この時期だけしか光が灯らない八幡神社
山の上にあり、人気を感じない環境の為か、ここだけ空気が違うような
本当に神聖な場所という感じがします。


歴史的にも価値がありそーう


そこで、私は湧水神楽(達曽部地域の奥の奥、涌水集落で行われている神楽)奉納時に
手平がね、のポジションでかねを叩きました。

練習の様子。
実はこれ一回きり。


こんな場で叩くとは思ってなかったのでとっても緊張しました〜
神に捧げられたもんじゃない私のかね
お粗末さまでした

地元、湯屋(ゆや)集落の神楽(しんがく)が奉納され、


宵宮、無事に終了〜

22日、達曽部八幡神社祭典に続きまーす
author:えり子, category:まだまだあまちゃん〜えり子の遠野奮闘記〜, 10:24
comments(0), trackbacks(0), pookmark