RSS | ATOM | SEARCH
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

author:スポンサードリンク, category:-,
-, -, pookmark
第5回遠野市農林水産振興大会

えり子ですわーい
本日2回目の更新になります。



話は飛んで、11月のことになりますが(←すみません
あせ)、
第5回遠野市農林水産振興大会にて
司会という大役をやらせて頂きました。

代々協力隊が司会をやっているということで
恒例化しつつある司会業というお仕事、



恐ろしや。






農林水産振興大会とは、

「経営部門」

「むらづくり活動部門」

「生活・文化部門」


「功労部門」

「青年農林水産奨励部門」

の5部門ごとに積極的に農林水産業に取り組む人達を紹介、表彰し、
遠野市の農林水産業の更なる発展に繋げよう!といった大会でございます。


そして今回は3団体18個人の方が受賞されました!

受賞された方々の中には、
活動でお世話になった農家さんの姿がちらほら!
馴染みの顔に緊張がほぐれたのと、
嬉しくて少々鼻が高くなったのはここだけの話。。。。
わらいしっ!





そんな中、
表彰と合わせて行われた講演、事例発表が
とても興味深かったので、ご紹介致します。


まず、農林水産省農産物野生鳥獣被害アドバイザーであり、
獣害対策コンサルタント代表の斎田 由紀子(さいだ ゆきこ)さんより、
「みんなで取り組む獣害対策」と題した講演がありました。

なぜ被害がでるのか?というそもそもの話から、

滋賀県朝日町(あさひちょう)の獣害対策を事例とし、
現在の野生動物による被害の現状、対策についてや
全国的に見て獣害問題が深刻化していることなどなど、、、
とても興味深いお話が聞けました。

緑のふるさと協力隊として他の地域で活動している同期の中には
獣害のヒドイ地域があったり、
はたまた“獣害”として名の挙がる動物を食べる文化があったりします。
そういう地域と比べると遠野市はまだまだマシな方なのかも…?

そういえば、
以前お世話になった農家さんが仰っていました。

暖化の影響で猪が北上してきている。


原発の影響で立ち入り禁止になった地域の家畜が野生化している。

野生動物の被害が増えるのは時間の問題だ。」
と。


実際問題、昨年度の農産物被害額が県内で一番だったという遠野市。
第一次産業が基幹産業である以上、獣害は目をつぶれない問題です。

人生初めて獣害問題に対して危機感を覚えたのでした。






また、
遠野緑峰高等学校生産技術科草花(くさばな)研究班の生徒からは

「復興ひまわりプロジェクト」〜廃棄される茎と種の有効利用に関する研究〜
と題した事例発表がありました。

福島ひまわり里親プロジェクトに参加し、
被災地の復興支援活動を行っていいる彼らは、
栽培して廃棄されるひまわりの茎や種を有効利用出来ないかと
研究に取り組んできたそうです。
その結果、茎から繊維を取り出すことに成功し、
茎の繊維と遠野市の名産であるホップの蔓(廃棄されるもの同士)を使って
アメリカンインディアンの御守りである
ドリームキャッチャーの製造に辿りついたんだそうです。
更に、これを復興支援品とし、
販売して得られた売上を支援金として寄付する活動を行っている彼ら。


また、ドリームキャッチャーの製造は
遠野市に住む被災された方々
と一緒に行ったりと
精力的に支援活動を行っているんです。


種の話もあった……はず、、なんですが、
司会原稿に集中し過ぎたせいですかね笑
記憶がございません
さやちーん

ともかく

素晴らしいです、農業高校生。





ここからは写真多めでお送りします
かお


大会後は祝賀会がありまして、





私の目がいったのは、
お食事のテーブルでござーいぺろ

どれどれ、

小友町(おともちょう)にある産直ともちゃんの手作りパン!
私、このパン大好きです顔





きりせんしょ(郷土料理)に、




みのむしなんばん(郷土料理)、




かねなり くるみとう せんべい(郷土料理)




中斎わらすっこ農園のヒメノモチを使ったあんこもち!
ここでもお目にかかるとはっ顔




なるほど、この大会にぴったりのお料理ですね電気





今回受賞された方々、本当におめでとうございました。

司会業の事は深く掘り下げませんが
笑
この経験をはじめ、色々と勉強になった1日でございました。






トロフィーえり子トロフィー
 
author:えり子, category:まだまだあまちゃん〜えり子の遠野奮闘記〜, 16:02
comments(0), trackbacks(0), pookmark
☆Merry Xmas☆

こんにちは、えり子ですわーい


最近更新がめっきり途絶えてしまいましたので、

景気づけにこの話しから!



宮守(みやもり)町の名所のひとつ、めがね橋のライトアップと一緒に

先週からクリスマスに合わせて

イルミネーションのライトアップが行われております。






んで早速、点灯初日に見てきました!


こーーんな感じ
きらきらきらきら




金曜日は雪がチラついており、運よく幻想的な写真が撮れましたしめしめシメシメ。




雪が積もったら更にロマンチックなんだろうなーと期待が膨らみますわらいフフ。




そういえば最近、テレビでめがね橋を見る事が多くなりましたね
きらーん

そうです、SONYの
BRAVIAのCM。
(記憶がない方は、リンクをぽちっとぽち。)


このCM、

めがね橋だけでなく、所どころ遠野の名所が登場しているんですよね。

元ちとせさんが歌う宮沢賢治作詞作曲の星めぐりの歌もステキ星


知っている所なんだけど、

テレビを介して見ると知らない所のようにも感じるこの不思議な感覚
星

違う目線から見れるから、新しい発見もあります。






そ・し・て

昨日のイルミネーションは更に一味違いました!


こ、これは……
かっ?!






どお〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!




キャンドルとBGMが加わって

更にロマンチックなクリスマス・イブを演出顔



ライトアップは今日までです!


お近くの方は、是非いらして下さいねーーーわーい






おまけカエル

ぎ、ぎりぎり間に合った!(←今日の朝慌ててやった人ちーん)




活動先で頂いた蔓と、松ぼっくりを使って。
うん、それなりに見えるるん




家もそれっぽくなりました顔るん




初めてのホワイトクリスマスだーーばんざいばんざい




クリスマスサンタ Merry Christmas 靴下クリスマス
author:えり子, category:まだまだあまちゃん〜えり子の遠野奮闘記〜, 12:13
comments(0), trackbacks(0), pookmark
笑う門には福来る。

こんにちは、えり子ですわーい



風邪を引きましたかぜちーん
先週は声がガラガラでした。
男性化しているんじゃないか?と言われる始末。
んな訳あるかーーい
笑

ということもありまして、更新滞っておりました。
決してサボっていた訳ではないですよ、よ・よ・よ!テヘ。




風邪明けの活動となりました、一昨日と昨日は
遠野市シルバー人材センターにて、門松作りの体験をさせて貰いました!


ベテランのシルバーの方たち。





こちらLサイズ
1対3,000円なり〜





こちら2Lサイズ
1対8,000円なり〜




(しめ縄が七、五、三になってるー顔!)

そして、この時は作っていませんでしたが、
3Lサイズというジャンボサイズもあるんだそうで、
こちらは1対15,000円なり〜

想像するに相当おっきいです
そして豪華はてなきらん?!
そんな門松が置けるような立派な家に住んでみたいものです顔ホホ。



私も門松作りに挑戦!




って、そもそも門松ってなんじゃらほい!
完成形がいまいち分かっていないところを、想像で挿していた私(←センスが光るにやり)



こうやって飾り付けしてしてもらうと
それなりに見えるなあしめしめシメシメ




松ぼっくりを加えるとなんだかクリスマスの雰囲気もわらいクリスマス
シルバーの方の遊び心といいますか、おもてなしの心と言いますか、
こだわりなんかを感じさせられる一品でございます。



2日目の昨日は雨だったのですが、
そんな中でも外で松の葉を収集して稼ぐ(働く)人や、
一つ一つ手作りされていく門松見ると凄いなあ、と。
シルバーの皆さん、本当に元気で働き者です!



門松は、新年に神様を迎える為の物らしいです。
皆さん、年末に向けて遠野市シルバー人材センターの門松はいかがですかーわーい






手塩にかけた門松たち
どこのお宅へ行くのでしょう笑






松・竹・梅と縁起が宜しい様で。

ところで、竹の切り口が笑った口のようにも見えませんか
かお






笑う門には福来る、てか!





正月えり子
正月
author:えり子, category:まだまだあまちゃん〜えり子の遠野奮闘記〜, 14:05
comments(0), trackbacks(0), pookmark